DAYTONA スマートフォンホルダー3に買い換えました。【ぶらりスーフォアVol,13】

この記事は約 5 分で読めます

今回のモトブログは、いつもの平安神宮付近で撮影した
スマホホルダーのインプレになっています。

まず、直近まで使っていたスマホホルダーはこちら

関連記事
読み込み中...読み込み中...

よく見ると今回買ったのも直近まで使ってたのも
販売元は同じDAYTONA

で、動画ではSPコネクトのスマホホルダーを取り外すところから映しているんですけど
あまりにも不器用で辛気臭いので、スマホホルダー3の取り付けはカットしましたw

編集して使おうかとも思ったんですけど、ちょっと見せられないくらい酷くて・・・・ww
時間はかかりましたけど、それでも一人で取り付けることは出来ました。

こんな不器用な自分でも取り付けられるので、殆どの人は心配ないと思います👍✨✨

さて、今回取り付けたスマホホルダーはこちら

この商品を買う時の注意としては
2タイプあるので間違いのないように買う事。

取り付け方法がリジットタイプとクイックタイプがあります。
・リジットは工具でガッチリ取り付けて外せないように固定するタイプ
・クイックタイプは簡単に取り外せるタイプ

クイックタイプの方が安く売られてたりするので、値段だけ見て「安い!」と思って
急いで買うと痛い目にあいますww(前モデルの時に経験してます)

さて、取り付けですが、全モデルを使ってる方なら安心してください。
同じ取り付け方法ですので迷う事はありません♪

初めての方でも説明書を見れば大丈夫です。リジットタイプは工具も付いていますので。

全モデルと違って剛性が高くなってる気がするのと
3点でホールドするので安心です。
アルミパーツを使用しているので、全モデルより高級感があります。

個人的に使いやすくなったところは、固定した後でもスマフォの位置を縦でも横でも斜めでもw
位置変更ができるところ。(動画を見てもらえればわかります)
全モデルは六角レンチで緩めて位置を変えて、そしてネジを締めて固定
って感じでしたので💦

普段は縦画面だけど、ツーリングの時はナビを横画面で表示させたいって時に
すごく便利になりました。

これから使っていって不満とか出てきたらその時にまた報告したいと思います。
ここ数日使っていての感想としては全く問題ありません♪

※この商品は振動防止は備わっていませんので、iPhoneをご利用の方は下記商品をおススメします。

page top