京都市内から鯖街道を通り、福井県の小浜へ行ってきました。
今回紹介する道の駅は、まだ新しい道の駅でとてもきれいで、食事をするにもお土産を買うにも最適です。ただし海の近くを来ているはずなのに、この道の駅からは海が見えません💦
目次
京都市内からのルート
京都市内から片道78km 京都市内から亀岡市を経由して行く日本海より、すごく快適に走れて日本海へ行けるので、「日本海へ行く」という目的なら舞鶴方面へ行くよりも小浜の方が良いと思います。ちなみにこの道の駅若狭おばまから舞鶴まではそんなに距離がないので、時間があれば立ち寄ることも可能です♪
道の駅 若狭おばま
道の駅若狭おばま
舞鶴若狭自動車道・小浜ICをすぐ。大人気の焼き鯖寿司を始め、魚や野菜に工芸品・銘菓などの特産品を揃えています。観光・旅行…
地元のお魚や野菜に工芸品、銘菓などの特産品や名産品がぎっしり所狭しと取り揃えております。
小浜へ観光・旅行でお越しの際には、ぜひ当駅へお越しください。
レストラン「和久里のごはんや おくどさん」では、地元の食材をふんだんに使ったランチが楽しめます。
(公式サイトより)
道の駅 若狭おばまはここ!
営業時間・定休日
営業時間
9:00~18:00
定休日
年中無休(年末年始を除く)
道の駅 若狭おばまのバイク駐輪場は?
バイク専用スペースはありませんでした。
車の枠に入れるか、空いているスペースに置く事になります。
こんな綺麗で整備されている道の駅なのにバイク専用スペースがないのはどうなんだろう・・・・。
道の駅スタンプの場所は?
建物に入ってすぐにあります。写真を参考にしていただければ迷う事ないと思います。
道の駅の風景
Youtube動画