Canon EOS RP RF24-105 IS STM レンズキットに買い換え!

この記事は約 8 分で読めます

こちらの記事でFUJIFILM X-S10を手放すことをご報告させていただきました。

関連記事
image
【FUJIFILM】X-S10を売ることを決断♪ 買い換えます!!昨日5ヶ月使ってのレビュー記事を書いたばかりなんですけどX-S10レンズキットとXF35mmF2RWRを手放……

そして買い換えたカメラが届きましたので、今回は開封レビューと最期に少し触った感想を書かせていただきます。

まずはじめに・・・

なぜCanon EOS RPを選んだかなんですが・・・

関連記事
読み込み中...読み込み中...

じつはこのRP発売開始当初から気になっていて、いつも選択肢の中に入っていたんですけど結局他の機種になっていました。
今回RPになったのはCanon製のカメラで今まで使ったことがない機種。
そしてそんなに高くないのが条件でした。

そこでRPが出てきました。
フルサイズのレンズの大きさがどうかと思ったんですけど、今回セットになっているレンズが小さくて軽いので決まりました。

あともう一つはこれ・・・

このキャンペーンが対象だったこと。実は以前購入したM6 Mark2の時もキャンペーンでした。

要はいいタイミングでキャンペーンがあり、今まで悩んでた機種が買いやすくなったのが理由ってところです。

開封レビュー

RP-1

同時購入したのは液晶保護フィルムとレンズフード

最近のCanon製レンズ(低価格帯)ってレンズフードが付いていないんですよね💦
他社製のレンズを買うと付いてくるので嬉しかったりします。
ちなみにレンズフードを買ったのは、撮影が日中の外が殆どだからです。

液晶保護フィルムは安いのを買うと指紋でベタベタになるのでこれにしました。
安いのを買うと結局最後はお高いのを買わないとダメになったりするので💦
指紋でベタベタになっていると、外で撮影する時に背面液晶で撮影画像を確認するにも反射して見えなかったりするんですよね・・・。

箱はこんな感じで真っ黒です。Canon機と言えばグレーの箱のイメージだったんで黒は良いですね♪ 箱の中身はけっこうスカスカ💦 純正ストラップが付いていますが自分は使いません(^^♪ 純正ストラップってけっこう首が痛くなるので苦手なんですよね。あと今回のカメラ・レンズの組み合わせだと首からぶら下げなくても良いかなって思っています。

こちらがRP本体

ヨドバシカメラやビックカメラとかで散々触ってきてるので大きさとかはわかっていたんですけど、実際自分が買ってまじまじと見ると思いのほか造りが簡素だったりって感じてます。

それが悪いって事ではなくて、そういう所で軽量化と小型を図ってるんだなって思います。バッテリーもEOS Rのではなく、KissMやM6 Mark2と同じバッテリーを使っているので小さくて軽いです。その代わりバッテリーの持ちは悪いので予備は購入しておきました。

予備バッテリーは純正ではなく、いつもROWA JAPANで購入しています。
今まで何度も購入してきていますが外れに当たったことがないので♪

RF24-105 IS STM

最近FUJIFILMのレンズ使ってたので、これでも大きく感じます。

でも他のレンズに比べたら軽くてコンパクトみたいです。
実際手に持ってみると軽く感じるし、カメラ本体に装着しても重く感じないので
本当にこのレンズの良さを痛感しています。

軽さは正義!

みたいなレビューをよく見かけますが本当にそうだと思う。
重かったら気軽に持ち出せないし、持ち出してもストレスかかってたらだめだし・・・。

でもここぞという時は重くてもしっかり撮りたいって時もあるので、ゆくゆくは良いレンズも買っていきたいと思います。個人的にはEFレンズの70-200f4の2型が欲しいです。あのレンズも軽くて映りが良いので好きなんですよね♪

EOS RP+RF24-105 IS STM

RF24-105 IS STMのフィルター口径は67mm

CANON製のレンズって67mmが多いですよね。だから買い換えても使いまわせるので嬉しいです。

装着した感じどうです?このレンズでもフロントヘビーに見えちゃいますよね💦
でも持ってみると全然そんな感じはなく、片手で余裕で持てますよ(^^♪

描写力ですが、これはこれから外で撮影して色々感じていきたいと思うんですが、f値が4-7.1とどちらかというと暗いレンズなんですけど、部屋の中で何枚か撮影しましたけどさすがフルサイズだけあってAPS-Cと比べて全然違います。あとAF早くて静かだから動画にもいいかもしれませんね(^^♪

rp-8

裏面の操作部分ですが、画像では液晶部分を閉じていますが、タッチパネルになっているのでAFポイントの移動をこれで出来るので操作しやすいです。あとX-S10と違ってメニュー画面も操作性も良いので撮影しやすかったです。自分がこちらに慣れてるからなんでしょうけど)

オプションのエクステンショングリップというのも買おうかなと思っていたんですけど

小さい機種からの買い替えだからなのか、そんなに小さく感じず、普通に握りやすかったのでしばらく現状で使って行こうと思います。

まとめ

これまでのカメラ人生いろいろ買い換えてきて現在はここにいます。

今思うのはある程度の大きさがやっぱりいるのかなってこと
でも小さい機種を買った時は「やっぱ小ささだわ」って思ってたので、またいつか気が変わるかもしれません
でもそれまではこれを使い続けたいと思います。

このEOS RPってエントリーモデルなのかなって思ったら、実はCanonの公式ではミドルクラスモデルになるそうです。
ちなみにM6 Mark2はエントリーモデルです。

フルサイズ機ということでミドルクラスって事なんでしょうけど、自分もそう思います。
よく「初めてのフルサイズ機」というフレーズをよくネットで見ますけど、確かに価格帯で言うたらそうなのかもしれないけど、「初めての」って言葉だけでエントリークラスって判断される方がいるので、そこは注意かなって思います。

カメラは一眼レフからミラーレスへ移ってきています。
この先完全にミラーレス一本になるのも遠い未来ではないと思いますので、今からミラーレスカメラを使いこなしていこうと思います。

page top