GoPro マイクアダプタ収納一体型ケースを買いました(‘ω’)ノ
この記事は約 3 分で読めます
GoProを使ってモトブログをするのにはマイクアダプタが必須です💦
そのマイクアダプタをどこに取り付けるかが悩みどころなんですが
今回購入したケースはその悩みを解消し、しかもプラスαの機能もある製品なので
かなりおススメです♪
中国製なんですけど、そんなに粗悪品というわけではないし
というか、元々のケースがプラスチックなんで・・・
個人的にはこの商品の方がしっかりしている気がしますw
というわけで早速購入しましたよ(‘ω’)ノ

あごマウント用のアームに取り付けてみました。

通常のケースと違うのは下にマイクアダプター入れがあるだけではなく
上は外部マイクが取り付けられるようになっているのと
普通のケースと違い、本体を取り出す時は手前のプレートを爪を押しながらスライドさせると
取れるようになっているので、簡単に取り外せるようになっています(^^♪

で、マイクアダプターはこのように差し込めばばっちりです
余計なケーブルを買わなくてもこれだけでOK!
モトブログの装備ってどうしてもケーブルが増えがちなんですけど
このケースを使えばかなりスマートに取り付けられると思いますので
自分の環境で使えるか一度試してみてはいかがでしょうか?
ちなみに手持ちで撮影する時もこのケースは便利です。


次回のモトブログではこのケースを使って撮影していますので
参考になるかわかりませんが(^^ゞ
良かったら見てくださいね♪
では・・・