【FUJIFILM】X-S10を売ることを決断♪ 買い換えます!!

昨日5ヶ月使ってのレビュー記事を書いたばかりなんですけど
X-S10レンズキットとXF35mmF2 R WRを手放して違う機種を買い換えることにしました!
買い替えの経緯
X-S10を購入した経緯は以前のブログ記事(最下部に貼っておきます)を見ていただくこととして
なぜ買い替えを決意したかを少しお話します。
結論から言うと「昨日の記事を書いたのがきっかけ」です💦
どういうことかというと、【買って少し残念だったこと】っていう箇所を書いている時に
けっこう無理して使ってるんじゃないかと気づいたんですよね💦
じゃどこが決定的なところ?というと・・・
【買って少し残念だったこと】で書いた全てです。
操作性も慣れないし、操作メニューも使いづらい、5軸補正が弱い、ノイズが多い・・・。
一度嫌だと思ったらもう無理ですよね・・・。
調べると今はそこそこ高額で買い取ってくれるのと、マップカメラさんでは交換買取が出来るのでお世話になることにしました。丸々交換というわけにはいきませんでしたが、少しの追い金で買い換えることが出来ました。
新たに購入したカメラは?
ここが重要な話だと思うんですけど・・・次回の記事でお話ししようと思うんですけど
メーカーは「CANON」です。
一眼レフかミラーレスかでも迷ったんですけど、AFの正確さは一眼レフ機の方が信頼感が高いのでそちらを選びたいところなんですけど、なんせ本体もレンズもデカいし重い💦
来年くらいにはユニバへ戻りたいと思ってるので、その時には望遠レンズを用意して行くつもりですが、一眼レフ機だと2キロ以上になるので手首や肩を壊しそうになります😅 以前もそういう事があって一眼レフから遠のいた経験があるんですが、今回はさすがに年齢も重ねてるのでリスクが大きいと思いミラーレスにしました。
NIKONやSONY機も考えたんですけど、どちらも過去に使ってきて自分には合わなかったんですよね
以前使ってた時から比べると年数が経っているので、以前感じていた不満は解消されてるかもしれませんけど怖いんですよね💦
色合いもAF精度(機種によりますが・・・)も不満をそんなに感じてこなかったCANONに決めたってところです。
ちなみに以前CANONのEOS 5D Mark2を使っていて、AF精度は古い機種だからきついところはありましたけど、
ピントが合えばめちゃくちゃ良い写真が撮れていたので(自分比)信用度が高いんですよね。
正直なところ6Dも使いましたけど5D Mark2の方が良かったです。
話がそれてしまってすみません・・・。
そんなわけでCANONマウントに戻って一から頑張って写真撮っていこうと思います♪